いまひとつピントのずれてる画像で失礼します。
先日畑で掘ったさつまいもを使って、みんなでおやつを作りました。今年もさつまいもだんごにしました。
去年はおいもに粉とか色々混ぜて作ったのですが、今年はふかしてつぶしたおいも「だけ」!!! みんな自分の食べる分を手でこねこね丸めて用意しましたよ。
トッピングの基本形はきなこ+生クリーム。
小6Yくんはだんごだけをレンジでアツアツにしてハフハフ食べ、おかわりの嵐。
高1Sくんはおかわりでハチミツ+バター(!!!)をトッピング。指導員が様子を見守る中、いざ食べてみたら大絶賛の味で、指導員たちが次々に真似する展開となりました(笑)。
ゲンキマエダは「黒蜜」をかけたらいいなーと思っていたら、高2Aくんはチョコがけで。同じような黒くて甘いトッピングだけど、なんだかちょっとビミョーな仕上がりになってました。(けどすごく美味しそうに食べてたのはなぜ・・・)
コメントをお書きください
ゆいぴ (水曜日, 05 11月 2014 19:56)
ごちそうさまー(♡ >ω< ♡)
E母 (水曜日, 05 11月 2014 20:33)
めっちゃおいしそうです!
うちでもやってみよう♪
ハチミツ+バターのバター抜きにします(^o^)