今日は土曜活動日。
みんなおうちの方に作ってもらったお弁当を持って、朝からにぎやかにやってきてくれました。
ゲンキマエダはみんなのお弁当を見ると、お母さんたちの気持ちを感じてジーンとしちゃいます。
午前中、公園でたっぷり遊び、学童室でお弁当を食べた後は音楽療法が待っています。
なかよしでは3グループに分かれて活動していますが、今日ゲンキマエダがご一緒したのは、元気組②さん。 毎回思うけど、とても落ち着きの感じられるグループです。
ところが、今日のみなさんは3グループとも、とーーーってもお疲れのご様子とか。この元気組②さんたちも例外ではなく、とくに今週毎日実習に取り組んだ高3Cさんと高3Cくんは時おりぼんやり(汗)。でも先生の配慮で、取り組みやすいプログラムになったせいか、こうして1人ずつ、曲にあわせてリレー状態でタイコをたたいています。大変元気です♪ good job!!!
実は心の中でこの時間をとっても楽しみにしている中3Eさん。お昼ご飯のときにちょっと涙を見せていた中1Tくん。そしてなぜか最後に鼻をかんでいた中3Sくん(何故いま? 笑)。
それぞれが色々な楽器に前向きに向き合い、キレイな音を奏でてくれました。
先生の、子どもたちの気持ちを汲んだ声かけや励ましが、今日も楽しくさわやかで、充実感のうちに一週間が締めくくれました。ありがとうございます。
今週も色々な場面で頑張ってきたなかよしの子どもたち。明日は休みを楽しんでくださいね。もちろん、大人の皆さんも・・・(*^-^*) 。
コメントをお書きください
こいちまま (木曜日, 13 6月 2013 20:09)
音楽療法のN先生、ブログにもリンクさせてもらったり、やる気になったり、ならなかったりの子供たちに寄り添って、音楽の素敵なそして不思議な力を教えてくださり、ありがとうございます。子供たちもこの時間を楽しみにしていることとと思います。♪ピアノを弾いてくれているM先生、いつもありがとうございます。またいろいろ語り合いましょう。(#^.^#)